カテゴリー
その他

愛カードとお花

毎日通学路に立って、見守って下さるおかげで、子どもたちは大きなけがや事故に巻き込まれることもなく、6年間元気に登下校することができました。ありがとうの気持ちを込めてカードとお花を頂きました。ありがとうございます。 感謝の […]

カテゴリー
その他

令和7年度「広報ゆうき」3月号

「広報ゆうき3月号」配布にあたり高野口地区自治会・応其地区自治会・信太地区自治会の協力により配布したのでご覧ください。

カテゴリー
その他

通学路の清掃活動

学校及び通学路の清掃活動を通して美化意識やマナー意識の向上、社会奉仕活動の一環として、地域に貢献するという目的で、通学路にありがとうの感謝の気持ちを込めて、毎日利用した校区内の通学路をコースに分かれて清掃活動を実施しまし […]

カテゴリー
その他

新年のご挨拶

新年あけましておめでとうございます。皆さんと新しい年の始まりを一緒に迎えられたこと、心より感謝申し上げます。 地域の皆様、ご家族の皆様とのより良い環境とコミュニケーションのあり方を模索し、地域の子供達を元気づけていくこと […]

カテゴリー
その他

標語入選者表彰式の開催

『つながり』標語入選者表彰式の開催について  「つながり」をテーマとした標語を募集しましたところ第1次審査を通過した管内の小学生及び中学生52点、一般21点の応募がありました。厳正なる審査の結果小学生10点・中学生6点・ […]

カテゴリー
その他

たこ作り・凧揚げ講習会の開催

 私たちは児童でも作りやすく、よく揚がる凧を毎年管内の小学校の低学年及び、きのかわ支援学校の児童と一緒にたこ作り・凧上げ講習会を開催して楽しでいます。近年の傾向として手づくりのおもちゃを作ったり、それを使ったりと言う事が […]

カテゴリー
その他

JR高野口駅の美化活動を行いました

日  時 令和6年12月7日(土)午前9時~10時30分集合場所 高野口駅前に9時集合  ※小雨決行     願いします。(作業に適した服装) 高野口駅をみんなできれいにし、SDGsに貢献しよう! ご賛同の方は12月7日 […]

カテゴリー
その他

わくわく子ども広場を開催しました

日 時 令和6年11月17日(日)午後1時30分~ 場 所 高野口小学校体育館  楽しい時間を過ごすことができました。楽しかったです。

カテゴリー
その他

花植え交流会について

町内の子ども園・きのかわ支援学校・小中学校の児童生徒・伊都中央高等学校と花植え交流会を行います。パンジーとビオラを児童生徒と一緒に植え、交流を深めると同時に、学校の美化に努めました。 今年の花植え交流会も無事に終わること […]

カテゴリー
その他

防災講演会のまとめ報告

阪神淡路大震災の体験から学んだ命の大切さ、地域での助け合いの精神、そこから得た教訓について学習し南海トラフ地震に備え事前の防災対策を講じるための講演会及び防災グッズ作成を開催しますのでご参加ください。 日時 11月9日( […]